保護者の方へ

保護者の方へ

徳島中央自動車教習所は「人に優しいドライバーを育てたい」をモットーに、日々努力を重ねております。

現在、自動車免許保有者数は8000万人を越えています。
日本国内で最多保有者数の資格といっても過言ではないでしょう。
その結果、残念なことに交通事故の被害者数はどんな大きな災害被害者数よりも多く、私たちは少しでも交通事故を減らすべく社会を作っていきたいと考えております。

当教習所では職員が、「互譲運転の精神」をスローガンに掲げ頑張っています。
運転技術だけが上手くなっても事故はなかなか減りません。当教習所では入校されたお客様に一番大事な心の教育を目指しています。

また当教習所では、入所時から免許取得のお手伝いだけでなく、子供たちの交通安全教室や高校生の自転車安全教室、ペーパードライバー、企業研修、高齢者講習など幅広く活動しております。

免許を取得してから運転をしなくなるまでの地域の安全センターとしての役割を果たし、祖父、親、子供と創設60年以上ご贔屓にしていただきありがとうございます。
なにとぞ今後とも長いお付き合いをお願いしたく思います。

代表取締役 中島 祥継
代表取締役
中島 祥継
CHUOの安心ポイント

歴史ある教育方針

1961年創業当時から「人に優しいドライバーを育てたい」をモットーに、職員にも教習生の方にも一番大切な心の教育を目指しております。
当校が受け継いできた歴史ある教育方針を元にインストラクターが、大切な教習生に安全運転と運転マナーを丁寧にお伝えします。

地域密着で安心して学べる

教習所は「通学校」と「合宿校」がありますが、当校のような「通学校」は
・ 学校やバイト等の空き時間に自分でスケジュールを組んで教習を受けられる
・ 免許取得後に実際に走行する道路付近を走ることができる
・ 保護者の方がフォローしやすい

といった点があります。
やはり縁もゆかりもない、自宅や下宿先から遠い場所での練習よりも、より実践的で安全な技能教習を学んで頂きたいと考えております。
日数もハイスピードコースでとれば、「合宿」よりも早く取得できます。

担当制を導入している

教習生の方は、教習や予約のとりかたなど簡単なことでも疑問や不安に思うことが多くあります。そんな時に気軽に相談できるお世話係がいると安心するものです。
肝心の教習も、人が何かを「教える」そして、そこから「学ぶ」ということは、信頼関係があって初めて成り立っているものだと考えます。
生徒1人ひとりを深く理解して「伝えて」いきたい。
そんな想いから「担当制」プログラムを採用しております。

安心のアフターフォロー

当校では教習所を卒業したあとでも希望された方へは「再会教習」として2時間のアフタフォローレッスンを無料で実施しています。
よくある声が「大学生1年で免許を取得したけど実際に自動車に乗るのは3年後の就職してからで不安です」といった内容です。
就職を機に必要になった際に事前に教習車で練習できると安心です。
是非ご活用下さい。